マネー・投資
税や保険料など、何でもかんでも給料から天引きされるサラリーマンって、つらいですよね。 そんなサラリーマンにとって、確定申告の医療費控除で税金が還付されるのは嬉しい限りです。 その医療費控除で、レーシックは控除が認められるに、メガネ・コンタク…
昨年(2018年)夏頃に、「給料のデジタルマネー払いを可能にしてほしい」との要望が財界より出されていると、一部の報道にありまして注目していました。 その後、政府内でいろいろと議論されていたようですが、本年(2019年)2月に、厚生労働省はデジタルマ…
財布に1万円札はなくても1円玉はある、とは庶民の笑い話。 でも、その1円玉も財布からなくなる日がくるかもしれません。というのも、1円玉の製造が2016年を最後にストップしているのです。 消費税と電子マネーと製造コストがその理由ですが、今後、1円玉は消…
ここで何度が紹介した株で「億り人」になった友人が、「ラグビーW杯日本大会記念硬貨は投資の対象となるかもしれない」と言い出しました。 「投資の対象となる」ということは「儲かる」ということ。 コインの類には関心はありませんでしたが、俄然、興味を持…
年末の風物詩ともいえる「年末ジャンボ宝くじ」の販売が始まりました。今年の当せん金は1等前後賞あわせ10億円とまさにジャンボです。 宝くじの買い方は人それぞれ。ただ、何人かが集まって共同で購入する人、妻(夫)に内緒で買う人は、注意すべき法律事項…
盆休みに同級生の何人かと飲んだ際の会話です。 友人A「親の介護で金がかかってさあ・・・」 友人B「お前のとこの親って、株とかで結構、儲けてなかったっけ?」 私 「そうそう、この際、介護費用を親の財産から出しても仕方ないよ」 友人A「ところが、完全…
私の友人が株の専業トレーダーになって、わずかな期間で「億り人」になったことは以前にも記事にしました。 先日、その友人と久しぶりに飲む機会があり、彼の手法をいろいろと聞くことができました。 そこで、今回は、株を買う時と同じくらいに悩む売り時に…
株取引を少々やっている関係で、投資顧問会社の無料会員になっています。 毎日のように宣伝メールが届きます。「お金を出せば、騰がる株を教えるよ」というメールです。 そのメールの内容には定型のパターンがあることはわかっていましたが、それは、ナント…
今年も4月半ばとなりました。 株取引をしている人なら、5月が近づくと『セル・イン・メイ』という相場格言が気になってきます。 この相場格言は150年前のイギリスを発祥とするだけに重みがありますが、実は、セル・イン・メイに続いても言葉があり、そちらに…
友人が脱サラして株の専業トレーダーになり、1年半で「億り人」になった話は過去に記事にしました。 どの株を買うべきかをいつも尋ねますが、「万一、損をさせたらお前との人間関係が壊れる」と言って教えてくれません。 あまりにしつこく私が聞くものだから…
株の専業トレーダーになって1年半の友人が、なんと、「億り人」になっていました! 彼いわく、「いい材料があって強そうな銘柄でも、買うタイミングによっては逆に損したりする。ベストのタイミングで買うために、板の動きに神経を集中させる」 具体的にどう…