衆院解散のトリガー? 希望と民進が国民民主党を結成

f:id:naga-aya-omiya:20180425151241j:plain

希望の党と民進党が合併して結成される新党は「国民民主党」。

 

これを聞いて、思わず吹き出してしまった人もいるでしょう。かく言う私もその一人です。

 

でも、笑ってばかりいられないのが政治の世界。もしかすると、この国民民主党の結成が、衆院解散のトリガーを引くことになるかもしれません。

 

 

 

希望と民進が国民民主党を結成

希望の党と民進党は4月24日、両党の幹部による新党協議会を開き、合併して新たに結成される新党の名称を「国民民主党」にすることを決定しました。

 

党の綱領や基本政策はすでに決めており、両党は党内手続きを進め、5月の連休明けにも正式に発足する見込みということです。

 

気になる党の綱領については、「穏健保守からリベラルまでを包摂する国民が主役の中道改革政党を創る」としています。

 

基本政策については。集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法は「憲法違反と指摘される部分を白紙撤回する」とし、原子力発電に関しては「2030年代原発ゼロに向け、あらゆる政策資源を投入する」と明記しています。

 

ちなみに、国民民主党ですが、調べてみると1950年に、後に首相となる三木武夫氏らが同名の政党を結成していました。

 

また、ポーランドやチェコ、エジプト、ウズベキスタンなど海外でも普通にある政党名となっています。

 

 

なぜ、今、国民民主党結成なのか?

昨年10月に衆院選をやって半年ほどしか経っていないのに、なぜ、今、新党なのかと疑問のを持たれるかもしれません。

 

昨年9月に衆院が解散された際まで遡ります。当時の民進党は、衆院選に立候補を予定している公認候補は全員が、小池百合子東京都知事が設立した希望の党から出馬し、選挙後に民進党は希望の党へと合流することを決めていました。

 

その流れから、民進党は、枝分かれした希望の党、立憲民主党、無所属議員らに新党結成を呼びかけ、希望の党がその呼びかけに応じたということです。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180425151422j:plain

連合の新年会で。大塚・民進代表、枝野・立憲代表、玉木・希望代表

 

新党結成が今の時期になった理由は、連合が4月末に開催す「メーデー」との関係があげられます。

 

来年(2019年)には春に統一地方選挙、夏に参議院議員選挙が控えています。立候補予定者からすれば、最大の支持団体である連合の組合員が集まるメーデー(地域によっては1000人規模)で、「来年、○○党から立候補を予定しています」とスピーチしたいところです。

 

こうした声は地方組織からかなりあがってきているようで、それに最大限の配慮したということです。

 

ただ、幸か不幸か、微妙な時期と偶然にも重なってしまったため、いろいろな憶測を呼ぶことにつながりました。

 

 

国民民主党が衆院解散のトリガーを引くか

今、永田町に、衆院の解散があるのではという「解散風」が吹いていることは、過去に記事にしました。

 

www.iwgpusnever.com

 

安倍政権・自民党にとって、野党がバラバラになっている状況での選挙がベストです。一方、バラバラだった野党が「反自民」で結集し、共産党まで巻き込んでの共闘体制が構築されることは、悪夢以外の何者でもありません。

 

そして、バラバラだった野党のうちの2つが合併して国民民主党が結成されたのです。今は立憲民主党は独自路線を貫いていますが、一寸先は闇。時が経てば、立憲民主党をも加えたさらに別の形で大きな塊ができ、共産党を巻き込んでいきかねません。

 

時間が経過すればするほど、自民党にとって不利な状況となっていきかねない流れつくったのが、国民民主党だというわけです。

 

そうならないために、つまり、国民民主党と立憲民主党とが並立し、共産党や社民党が態度を決めかねているうちに解散してしまうという考えは、決して突飛なことではないということです。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180425151636j:plain

 

内閣不信任案をめぐる攻防

立憲民主党の枝野幸男代表が内閣不信任案の提出を検討中との報道がありました。

 

立憲民主党の枝野幸男代表は、森友・加計学園問題など安倍政権の一連の不祥事や疑惑を受け、内閣不信任決議案提出を検討する考えを明らかにした。ただ、提出時期については「最も効果的な局面で使わなければならない。まずは全貌解明を求めていく」と述べるにとどめた。

(出典:『時事ドットコム』

 

内閣不信任案が賛成多数で可決されれば、憲法の規定により、内閣総辞職か衆院を解散しなければなりません。ただ、現在の衆議院の状況は、与党の自民党・公明党が大多数を占めているため、普通なら簡単に否決されてしまいます。何の波風も立ちません。

 

ただ、安倍首相が衆院解散を念頭に置いているとすれば、話は別。内閣不信任案提出は、「渡りに船」となりえます。

 

いくら何でも、特段の理由も示さずに解散するわけにはいきません。しかし、野党から内閣不信任案が提出されれば、「野党は内閣不信任だと言っているので、国民に信を問いたい」と立派な大義名分が出来上がることになるからです。この場合、衆院本会議で採決をする前、不信任案が提出された時点で、解散ということになるでしょう。

 

たいていの場合、内閣不信任案は国会会期の最終日に提出されます。しかし、不信任案が否決された後、国会審議に応じなくても世論の理解は得られると判断できれば、会期最終日を待たずに提出も可能です。枝野代表が言っている「最も効果的な局面」とはこのことです。

 

今の国会は6月20日まで。それより前に内閣不信任案が提出されたなら、それだけ野党に有利な状況になっていることになります。

 

連休明けから内閣不信任案の提出をめぐる攻防が激しくなりそうです。

 

 

まとめ

6月20日までの国会会期中に、内閣支持率の低下に歯止めがかかるとは思えません。したがって、永田町に解散風が吹き止むことはないでしょう。ましてや、国民民主党が結成され、内閣不信任案の提出を検討、ということになると一層現実味が出てきます。

 

ただ、解散されないこともあります。その時は、安倍首相が秋の自民党総裁選に出馬しないことを決めたということを意味します。

 

いずれにしても、過去の記事で読者の方からコメントを頂きましたが、この間の流れは、国民不在・政策不在であることは確かです。

 

以上、『衆院解散のトリガー? 希望と民進が国民民主党を結成』でした。

 

ももクロが成功祈願した滋賀県・太郎坊宮は、古来からパワースポットだった!

f:id:naga-aya-omiya:20180424144603j:plain

 

4月21日、22日に滋賀県東近江市で、ライブイベント『ももクロ 春の一大事 2018 in 東近江市』が開催され、2日間で3万人のモノノフが集まり、地元は大賑わいだったそうです。

 

そして、イベントに先立つ2月に、ももクロのメンバーが同市の太郎坊宮に成功祈願に訪れ、今やモノノフの聖地となっています。

 

この太郎坊宮、実は、古来より天上のパワースポットとして知られている神社。モノノフのみならず、このGWや夏休みに行かれてはどうでしょうか。

 

 

 

『ももクロ 春の一大事 in 東近江市』

4月21日、22日に滋賀県の中部に位置する東近江市(人口・11万5千人)で、アイドルグループの「ももいろクローバーZ」がライブイベント『ももクロ 春の一大事 in 東近江市』が開催され、2日間でのべ3万人のモノノフ(ももクロファンの呼称)が集まりました。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180424150609j:plain

 

イベントは東近江市を巻き込んで地域ぐるみで企画され、会場近辺ではフードコーナー、フットサル大会、ライブイベント、グッズ販売、地元の観光協会と鉄道会社のコラボ企画などが行われ、大賑わいだったようです。

 

開演前にメンバーの佐々木彩夏さんは、「私たちのライブがきっかけで市の魅力をしってもらい、そういう地域と人との架け橋になりたい」とコメントしていました。

 

 

ももクロが太郎坊宮に成功祈願

ライブイベントに先立つ2月20日、ももクロメンバーの佐々木彩夏さんと高城れにさんが、東近江市役所を表敬訪問しました。

 

東近江市長とにこやかに会談した前後に、同市内で立ち寄った商店が早くも話題となり、多くのモノノフが「聖地」として足を運ぶようになっています。

 

なかでも、同市小脇町の「太郎坊宮」は、佐々木さんと高城さんがイベントの成功を祈願した神社として人気を集めています。

 

また、太郎坊宮からももクロメンバーに贈られたお守りが 人気の的となっています。勝利を祈願した15色のお守りで、メンバー4人のイメージカラーである赤、黄、ピンク、紫とそろっています。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180424150758p:plain

 

太郎坊宮によると、2人が参拝した翌日からモノノフが訪れ始め、イベントが終わった今では県外からもお守り目当てで参拝するモノノフが増えているといいます。

 

 

勝利と幸運を授ける太郎坊宮

ももクロメンバーがなぜ、太郎坊宮に成功祈願に行ったかというと、太郎坊宮は勝利と幸運を授ける神様として信仰を集めているからです。

 

太郎坊宮にお祀りする神様は、「正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神ーマサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノオオカミ」。

 

伊勢神宮の天照大神の第一皇子神(人間でいえば長男)にあたり、お名前には「まさに勝った、私は勝った。朝日が昇るかのように、鮮やかに、速やかに勝利を得た」という、勝利を象徴する意味合いがこめられています。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180424145200j:plain

太郎坊宮正面の大鳥居

また、古くから「神験即現(しんげんそくげん)」(神様のご利益がすぐに現れる)の大神とたたえられました。今日では、プロスポーツ選手を始め、企業経営者や政治家、ビジネスマンなどの参拝が多いといいます。

 

ちなみに、ももクロの2人が参拝した直後に、レスリングの吉田沙保里選手が参拝したそうです。

 

天上のパワースポット 太郎坊宮

太郎坊宮は太郎坊山(赤神山)の中腹にあり、1400年以上も前から山全体がより神宿る霊山として崇拝されてきました。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180424145229j:plain

太郎坊山の全貌

そのご神徳は広く知られ、聖徳太子は国家の安泰と万人の幸福を祈願しました。

 

比叡山延暦寺を開いた伝教大師最澄も、ご神徳に感銘を受けて50あまりの社殿・社坊を建立しました。

 

また、源義経も源氏興隆を祈念したと伝わっており、その際に座った「義経公腰掛岩」が今も現存しています。

 

こうした人々の信仰が深くなるにつれ、この霊山で修行する修験者が多くなり、やがて、神道を基礎に天台山岳仏教と修験道が混合された独特の信仰形態が確立されました。

f:id:naga-aya-omiya:20180424145520j:plain

太郎坊宮本殿

実際に神社をめざして山を登り始めると、途中に願かけ殿や岩で刻んだ七福神があり、まっすぐのびた石段を登っていくと、古代信仰の名残りをとどめた本殿にたどり着きます。

 

本殿の周りには岩座と呼ばれる巨岩、怪石が散在しています。本殿前にある夫婦岩という巨岩は、神力によって左右に開いたといわれ、巨岩信仰の中心となる岩で、この前を嘘つきな人が通ると途端に岩に挟まれてしまうといいます。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180424151532p:plain

夫婦岩

天照大神の第一皇子神だけあって、伊勢神宮を参拝したときと同じような清らかで崇高な雰囲気を感じ、そして山の磁場、修験のパワー、太陽神のエネルギーをも体感したかのように思いました。

 

まさに、神社だけでなく山全体がパワースポットと化しています。

 
太郎坊宮のアクセスは↓↓
 

まとめ

ももクロメンバーが参拝して、一躍脚光をあびた太郎坊宮。
 
3年前、滋賀在住の友人に連れらて行きました。地元では「太郎坊さん」の愛称で親しまれ、地域の方が心をこめて守っておられる印象を受け、とても爽やかな気分になったのを覚えています。
 
ももクロフィーバーで神社関係者も迷惑しているのではとも思いましたが、大歓迎されているようなので記事にしてみました。
 
日本の原風景ともいえる田園地帯にそびえる太郎坊宮。
 
GWや夏休みに、是非、行かれてはいかがでしょう。
 
以上、『ももクロが成功祈願した滋賀県・太郎坊宮は、古来からパワースポットだった!』でした。

「メンソレータム」より「メンターム」が大好きな2つの理由

 

f:id:naga-aya-omiya:20180423165749j:plain

 

軟こうを買おうとドラッグストアに行ったら、「メンソレータム」と「メンターム」が同じ棚に並んでいて、迷った経験はありませんか?

 

どちらも同じようなサイズだし、同じような緑のデザインだし、何よりも同じような名前だし・・・。

 

元々はメンソレータム1種類だったのが、歴史的経緯があってメンタームとに分かれましたが、私は迷うことなく「メンターム派」です。

 

今回は、私が「メンソレータム」より「メンターム」が大好きな2つの理由について、ご紹介します。

 

 

 

元は「メンソレータム」1種類だった

メンソレータムはロート製薬が製造元です。そして、メンタームは近江兄弟社が製造元です。

 

メンソレータムは、アメリカの「メンソレータム社」の製品で、日本での製造・販売権が近江兄弟社(本社・滋賀県近江八幡市)に与えられました。

 

1920年、近江兄弟社が製造・販売を開始したメンソレータムは、ひびやしもやけ、あかぎれなど皮膚のトラブルを改善させる万能薬として知られるようになり、瞬く間に「家庭の常備薬」として普及しました。

 

しかし、1974年、オイルショックによる原材料費の高騰などの影響で、近江兄弟社は会社更生法を申請。これによりメンソレータムの販売権を失い、ロート製薬がその販売権を取得することとなりました。

 

以降、ロート製薬がメンソレータムの製造・販売を行いました。その一方、近江兄弟社は、会社再建の方策としてメンソレータムの製造設備を活用した類似商品を製造することとし、メンソレータムの略称として商標登録してあった「メンターム」を商品名としたのでした。

 

1975年、近江兄弟社は、主力商品として「メンターム」の製造を始め、自力再建への道を歩み始め、今日に至っています。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180423165938j:plain

 

「メンソレータム」と「メンターム」の成分・効能の違い

それでは、メンソレータムとメンタームには違いはあるのでしょうか?

薬ですから、成分からみていきましょう。

 

 メンターム

 メンソレータム

dl-カンフル 9.60%

dl-カンフル 9.60%

l-メントール 1.35%

l-メントール 1.35%

ユーカリ油 1.30%

ユーカリ油 1.50%

白色ワセリン

黄色ワセリン

パラフィン

酸化チタン

パイン油

サリチル酸メチル

 

黄色ワセリン

 

酸化チタン

テレビン油 

サリチル酸メチル

 

ほぼ、同じ成分となっています。メンタームは、近江兄弟社がメンソレータムの製造設備を活用して、類似商品を製造するとしたわけですから、当然と言えば当然です。

 

違いとしては、メンタームには白色ワセリンとパラフィンが使用されていること、使われている油がパイン油とテレビン油との分かれていること、といった添加物の部分だけとなっています。

 

ただ、精製度の高い白色ワセリンを使っているメンタームの方が高級感がありますし、肌の弱い人には良さそうな気がします。

 

いずれにしても、同じ成分となっているため、効果・効能には大きな違いはないといえるでしょう。

 

 

大好きな理由① メンタームは値段が安い

気になる両者の値段ですが、近所の某ドラッグストアで調べてきました。

 

メンソレータム 12g 295円(1g当たり24.5円)

メンソレータム 75g 795円(1g当たり10.6円)

 

メンターム 15g 284円(1g当たり18.9円)

メンターム 85g 495円(1g当たり5.8円)

 

小さいサイズだとメンターム少しだけ安いかなという程度ですが、大きいサイズとなると、箱当たりでも1g当たりでも、メンタームはメンソレータムより45%も安いことがわかりました。

 

同じ成分で効能・効果とも大きな違いがないのですから、あとは値段がどうかです。メンタームの方がはるかに安いのですから・・・。これが大好きな理由の1つです。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180423170016j:plain

近江兄弟社本社にあるメンターム資料館

 

大好きな理由② 近江兄弟社は社会貢献に積極的

現在、メンタームを製造している近江兄弟社の創業者は、W・M・ヴォーリズというアメリカ人宣教師です。

 

英語教師として滋賀県近江八幡市に赴任したヴォーリズは、教師の職を辞した後も同地にとどまり、キリスト教の布教活動を展開しました。

 

布教の根幹を担ったのは、ヴォーリズが設立した「近江兄弟社学園」。「キリスト教にもとづく人間教育」を理念として掲げた同学園を資金的にバックアップするために設立されたのが、メンソレータムの製造・販売を行う近江兄弟社でした。

 

メンソレータムを主力商品とした近江兄弟社は皮膚薬のトップメーカーとなりましたが、1970年代に経営破綻状態となったことは先に述べました。

 

メンソレータムの販売権を失った近江兄弟社の自主再建にあたり、かねてより同社の経営理念に共鳴していた「大鵬薬品工業」の小林幸雄社長は、『善意』として1千万円を寄付しました。このことは、「薬業史を飾る男のロマン」と讃えられました。

 

近江兄弟社は資金繰りに悩んでいたにもかかわらず、この資金を会社再建に充てることは一切せず、『大鵬基金』として積み立てられました。

 

この『大鵬基金』は、「困窮の時に助けて頂いた私たちが、今度は社会で困っておられる皆さまに恩返しする」として様々な社会貢献活動に使われ、後に近江兄弟社の「ニコニコ活動」に引き継がれていきました。

 

この「ニコニコ活動」は社会福祉施設や震災被災地への支援をはじめ、ラオスやタイでの小学校建設など、活動の範囲は世界に広がっています。

 

倒産の危機にあった地方の中小企業が懸命に再建を果たし、世話になった恩を忘れることなく、利益追求だけでなく積極的に社会貢献を行うーーこういう企業こそが日本経済の強みだと思います。これが、もう一つの大好きな理由です。

 

 

まとめ

薬問屋に勤めていた祖父がメンタームを手に取る度に、「この近江兄弟社はいい会社だ」とよく言っていました。祖父が接した社員はみなが敬虔なクリスチャンで、とてもよく世話になったそうです。

 

利益至上主義の時代に、「義理と人情」に厚い企業があってもいいではないですか。

 

個人の感情が先走ったかもしれませんが、いずれにしても、メンタームは、日本を代表する企業のロート製薬が製造するメンソレータムと効能・効果に変わりはない一方で、値段ははるかに安いのです!それだけでも「オシ」ですよね。

 

以上、『「メンソレータム」より「メンターム」が大好きな2つの理由』でした。

発見!投資顧問会社の宣伝メールは、「スペインの囚人」の手口にソックリだ

f:id:naga-aya-omiya:20180421170454j:plain

 

株取引を少々やっている関係で、投資顧問会社の無料会員になっています。

 

毎日のように宣伝メールが届きます。「お金を出せば、騰がる株を教えるよ」というメールです。

 

そのメールの内容には定型のパターンがあることはわかっていましたが、それは、ナント、古典的詐欺の手口である「スペインの囚人」の手口とソックリだと発見しました!

 

今回、発見したその手口・中身について紹介します。

 

 

 

「スペインの囚人」とは?

長澤まさみ主演のTVドラマ『コンフィデンスマンJP』を見ていて、「信用詐欺」という聞き慣れない言葉が使われていたので、少し調べてみると、この「スペインの囚人」という言葉に目がとまりました。

 

「スペインの囚人」とは、19世紀にまでさかのぼる古典的な信用詐欺の手口です。その原型となるのは、以下のようなことでした。

 

  •  詐欺師が被害者に対し、「私は莫大な資産を持つ裕福な人間の代理人である。彼は遺憾ながらスペインで(原型ではフェリペ2世)人違いのために囚われの身となっている。囚人はしかるべき証明がなければ人違いだと認めてもらえない。ついては、身分証明と保釈のための金を出して欲しい」と持ちかける。
  • 詐欺師は被害者に金を先に渡してくれるよう申し出て、囚人が帰ってこれたら、見返りに多額の謝礼金と絶世の美女と噂される囚人の娘と結婚させると約束する。
  • しかし、被害者が金を渡すと、「囚人の身にトラブルが発生した」としてさらに多額の金を要求し、保釈金の額をどんどんつり上げていく。
  • 被害者が金を出し尽くしたところで、詐欺師は姿を消す。

 

この「スペインの囚人」は、「金を先払いした後でお礼が返ってくる」という型の手口の原型となっています。

 

現代ではこれが変型されて、「ナイジェリアの手紙」と呼ばれる信用詐欺が登場しています。

 

これは、失脚したアフリカ某国の大統領の親類や高級官僚の代理人と称する者が、不正に入手した数百万ドルの大金をマネーロンダリングのために被害者の口座に移し替えたいと申し出て、その前に必要経費をまかなうために頭金を要求する、というものです。

 

ちなみに、「スペインの囚人」をテーマとした映画『スパニッシュ・プリズナ-』があります。最後の大どんでん返しはとても面白かったです。

 

スパニッシュ・プリズナー [DVD]

スパニッシュ・プリズナー [DVD]

 

 

なぜ、騙されてしまうのか?

「スペインの囚人」にしろ「ナイジェリアの手紙」にしろ、手口としては単純なものです。「どうして、騙されてしまうのか?」と思う人が多いでしょうが、やはり、人間の微妙な心理につけこんでいるのです。そうでないと、19世紀から世界中で続けられたりしません。

 

この手の詐欺に騙されてしまうキーとなるのは、以下の2つです。

 

  1. 被害者に詐欺師の正体や素性がわからないようにするため、「この件は極秘だ」と強調し、詐欺師を信用させること。
  2. 詐欺師は被害者に対し、「あなたが選ばれたのは、詳細に調べた結果、あなたが正直で信頼に足る人物だと判断したからだ」と言い、被害者を信用していること、被害者は数多くの中から選ばれた存在であることを強調する。 

 

つまり、1で、詐欺師とその持ちかけた話を秘密のベールに覆うことによって、自分だけが打ち明けられているという感覚となり、「秘密=真実」 と曲解してしまうようです。

 

また、2では、秘密のベールに覆われた人物から信用されていること自分だけが選ばれたということは、誰しもが自尊心をくすぐられるわけで、持ちかけられた話のスケールが大きいほど、余計に信じ込んでしまうようです。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180421170900j:plain

 

投資顧問会社の宣伝メール

株取引を少々やっている関係で、2つの投資顧問会社の無料会員となっています。「金を払えば、騰がる株を教えるよ」という宣伝メールが毎日、10通くらい届きます。

 

会員登録したのは2社だけなのに、どういうわけだか、登録した覚えのない会社からもメールが舞い込んできます。

 

投資顧問会社が、有料で投資の助言を行う場合は金融庁に登録していなければならないと法律で定められています。どの会社を選ぶかの判断の基準に、しっかりと金融庁に届け出ているかどうかは重要なポイントになります。

 

実際、会員登録をした2社はともに、メールの末尾に「金融商品取引法第37条に基づく表示 登録番号:関東財務局長第××××号」と記されています。

 

ところが、会員登録をした2社以外の会社から送信されてくるメールには、どこを探しても「金融庁・・・」の記載がないのです。

 

そして、「金融庁・・・」の記載のメールの中身こそ、手口が「スペインの囚人」にソックリなのです。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180421170718j:plain

 

「スペインの囚人」ソックリの宣伝メール

それでは、実際に手元にあるメールの文章の典型例を見ていきます。

 

【必勝株 大抽選会 祝当選!】

提供数が限られた場合に、会員様に公平にチャンスを掴んで頂けるよう「大抽選会」を実施した結果、あなたは見事、当選されました。

今回、当選された会員様には、1ヶ月で株価3倍~5倍を狙い撃ちできる銘柄を秘密裏に入手しましたので、特別料金で提供いたします。

 

この短い文章の中に、上述の1,2のポイントが凝縮されています。

 

「抽選会に当選した」ことで、自分だけという自尊心をくすぐり、「極秘に入手した」と言って秘密のベールに覆うわけです。

 

もう一つ、見てみましょう。

 

貴方様に十分な利益をお届けできていないことを重く受け止め、この度、特別な対応をご用意させて頂きました。

これからお話しする内容は、一切、どうか他言無用でお願いいたします。秘密厳守を約束して頂ける場合に限り、以下をご覧ください。

(サイトに誘導しているので、アクセスしてみると)

本情報は兜町界隈でも少数の仕手筋どうしが合同で仕掛ける情報となります。筋からは年に数回のみ提供される、非常に希少価値の高い情報となっており、本来であれば古参の大口会員にしか提供されません。

ただ、今回は、例外として、早急な資産形成が必要と判断された貴方様に、「1度限り」のご案内が許可されました。 

 

 これもまた、執拗に、「情報の極秘性」と「貴方は選ばれた」ことを強調してきます。しかも、私の資産状況まで心配してくれています(笑)。

 

また、両社とも連絡先の電話番号は記されていますが、会社所在地は記載されていません。これも、「秘密のベール」の一環として作用しているかもしれません。

 

こうしたメールを毎日のように読んでいると、次第に「私は、極秘情報を入手できる選ばれた存在だ」と思うようになるのでしょうか?

 

そういう人がいるからこそ、会社は違うのに、同じ内容のメールが送られてくるのでしょうけど。

 

ちなみに、金融庁に登録している会社からのメールは、「政府の○○政策の根幹を担う企業。業績も好調で、日足チャートには買いシグナルが出現」という、いたってまっとうななものばかりです。金融庁登録会社の名誉のためにも言っておきます。

 

過去記事もどうぞ↓↓

www.iwgpusnever.com

まとめ

いつまでたっても、欲深い人間は進歩しないのでしょうか?いつの時代も、同じパター-ンにはめられていくなんて。

 

かく申す私も、紹介したメールに惹かれて、何度も情報を買う寸前までいっていますかけど・・・。

 

金融庁に登録している会社もしていない会社も共通して使う言葉があります。それは、「投資は自己判断・自己責任で」。

 

以上、『発見!投資顧問会社の宣伝メールは、「スペインの囚人」の手口にソックリだ』でした。

久しぶりに読んで爆笑!『ナイツの言い間違いで覚える日本史』

f:id:naga-aya-omiya:20180420181255j:plain

先日、駅前広場で古本市をやっていて、そこでふと手にした本が『ナイツの言い間違えで覚える日本史』。

 

何年か前にも読みましたが、久しぶりに読んでみると爆笑に次ぐ、爆笑でした。さすがは、実力者のナイツです!

 

そこで、『ナイツの言い間違えで覚える日本史』のなかでも、何度読んでも笑ってしまうところを紹介します。

 

 

 

『ナイツの言い間違えで覚える日本史』

『ナイツの言い間違えで覚える日本史』は、NHK『青山ワンセグ開発』で放送され、好評を得た同番組を書籍化したものです。

 

聖徳太子、坂本龍馬、織田信長、豊臣秀吉、福沢諭吉から新島八重まで、著名な歴史上の人物20人を、「言い間違い漫才」で紹介していきます。

 

具体的には、ナイツの塙宣由之が言い間違い、土屋伸之が訂正していくというパターンです。

 

言い間違いの錬金術師・ナイツが編み出した究極の暗記法。日本史に悩む受験生への言葉は「語呂合わせの暗記法はもう古い!」

 

それでは、大好きな「聖徳太子」と「福沢諭吉」の一部をアレンジして紹介します。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180420181402j:plain

  

聖 徳 太 子

塙 :聖徳太子が14歳の時、佐賀市モノノフももいろクローバーZのファンのこと)が法廷で対立します。

 

土屋:違います。蘇我氏物部氏朝廷で対立するんです。

 

塙 :仏教を信仰する太子は同じく仏教を信仰する佐賀市と組んでももいろクローバーZを滅ぼします。

 

土屋:だから、蘇我氏と組んで物部氏を滅ぼしたの。

 

塙 :20歳の時、叔母にあたる「こすい天皇」の摂政になり、

 

土屋:推古天皇だよ。こすい天皇って何をやるんだよ。

 

塙 :平和な国づくりを目指して、佐賀のいとこと協力し、

 

土屋:蘇我馬子だよ。いちいち佐賀県が出てきてややこしいんだよ。

 

塙 :そして、607年に、小野とイモトを隋に派遣します。

 

土屋:小野妹子だよ。何で小野さんとイモトさんを派遣するんだよ。

 

塙 :遣隋使として派遣して、向こうでチータと戦いました。

 

土屋:それは、イモトさんのことでしょ。

 

塙 :聖徳太子にはいろんな伝説が残されていまして、太子は何と、1日に10人の人と話せるんです。

 

土屋:1度に10人と、だよ。1日で10人って全然スゴくないだろ。

 

塙 :また、生まれてすぐしゃべったんですよ。「へその緒を切れ、とりあえず切ってくれ」って。

 

土屋:違いますよ、「天上天下唯我独尊」って言ったんですよ。

 

塙 :漫才協会にチャンス青木師匠がおられまして、この師匠は聖徳太子と同じ伝説を持ってるんです。漫談やってる時に、1度に10人のヤジを聞いたんです。

 

土屋:どんだけスベってんだよ。 

 

f:id:naga-aya-omiya:20180420181446p:plain

 過去記事もどうぞ↓↓ 

www.iwgpusnever.com

www.iwgpusnever.com

 

福 沢 諭 吉

塙 :福沢諭吉は幼い頃から、オーダーメイドに関心がありまして、

 

土屋:封建制度だよ。その時代にオーダーメイドがあるか。

 

塙 :20歳の時に蘭学を学ぶために、オランダで長崎弁を勉強をして、

 

土屋:逆だ、逆。長崎でオランダ語を勉強したんです。

 

塙 :その後、江戸でランパブをつくりました。

 

土屋:そんなの作らない。江戸で蘭学塾をつくりました。

 

塙 :これが後に慶應義塾、通称「男塾」と言われて、

 

土屋:それはまた別の話です。

 

塙 :オランダ語をマスターした諭吉は横浜に行ったら、外国人がみんなオランダ語ではなくて英語を話しているのに驚きました。「アンビリーバブル!」って。

 

土屋:もう、しっかり英語できてるじゃないか。

 

塙 :海外で勉強した諭吉は、やがて、銃刀法の精神にふれて、

 

土屋:違います。自由と平等の精神ね。

 

塙 :この精神を世に広めたい考えた諭吉は本を書きました。その本の名前は「学問のコスメ

 

土屋:「学問のススメ」だよ。それってどんなコスメだよ。

 

ご紹介した『ナイツの言い間違えで覚える日本史』 はこちらから↓↓ 

ナイツの言い間違いで覚える日本史

ナイツの言い間違いで覚える日本史

 

 

まとめ

ナイツはある意味、天才ですよね。これだけの言い間違いは、相当な語彙力がないと出来ません。

 

しっかりと漫才ができる実力派は、中川家とサンドウイッチマン、そしてナイツだと思います。ナイツがM-1王者でないのが不思議でなりません。

 

それにしても、受験生がこの本で日本史を勉強しようと思いたったとしたら、かなり末期的ですよね(笑)。

 

以上、『久しぶりに読んで爆笑!『ナイツの言い間違えで覚える日本史』』 でした。

海外旅行での下痢予防は、とにかく水分を体内に入れないこと!

 

f:id:naga-aya-omiya:20180420150358j:plain

GWや夏休みに海外旅行に行かれる方は多いでしょう。

 

でも、せっかくの異国の地で下痢になってしまい、宿泊先のホテルで寝込むことになっては最低・最悪です。

 

下痢予防は、とにかく水分を体内に入れないことです。

 

仕事柄、30カ国近くの外国を訪問した経験から、具体的な下痢予防策をご紹介します。

 

 

 

《海外で下痢になる理由》

海外旅行に行った人の半数近くが、旅行先に到着して5日以内に下痢をするといわれています。

 

もちろん、行った国によって違いはありますが、いわゆる発展途上国や東南アジアに限ると、7~8割に達するともいわれます。

 

海外で下痢になる理由には、次の3つがある考えられています。

 

  1. 旅行先の食べ物、飲み水に違いによるもの
  2. ウィルスや細菌、寄生虫などの感染によるもの
  3. 旅行による疲労やストレスによるもの 

 

仕事柄、30カ国近くの外国に行った経験からいうと、まずは「水」を体内に入れないことに最大の注意を払い、次に食事に気をつけること、です。これで、10日程度の滞在なら、何とか下痢にならなくて済んでいます。 

 

海外で水を飲んではいけないことは常識となっています。日本とは水の成分が異なるためで、アメリカやヨーロッパなどの先進国に行っても同様です。

 

水は日常生活の様々なシーンでついてまわるもの。具体的にどのようなことに注意すべきかを紹介していきます。

 

《水分を体内に入れない》

水道水は絶対に口に入れない

海外で水道水を飲む人はいないでしょう。ただ、ここで言っているのは「口に入れない」ということです。

 

歯みがき

 口をゆすぐ際、蛇口から出る水道水でやってしまいがちです。でも、知らず知らずに水分を飲んでいることが・・・。高級ホテルに泊まっていても、必ず、ペットボトルの水で口をゆすぐようにしましょう。

 

シャワー

シャワーしているとき、お湯が顔全体にかかります。このときも、何も意識していないと水分が口に入ってしまいことがあります。これは、もう、気合いを入れて口を閉じ続けるしか方法はありませんが。

 

手洗い

食事前やトイレの後に手を洗いますが、十分に手を乾かさないうちに無意識に口にあててしまって・・・。手が水で濡れた場合、どのような濡れ方をしたにせよ、意識して完全に拭き取りましょう。

 

ペットボトル、缶ジュース

ペットボトルやジュース類の缶の飲み口に水滴がついていることがよくあります。飲む前に確認し、完全に拭き取ることを意識しましょう。海外慣れしている友人は、ペットボトルの水を飲むときは、持参したストローを使っていました。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180420150435j:plain

食事の際も水に注意する

海外旅行の楽しみの1つに食事があります。でも、ここにも大きな落とし穴が潜んでいます。

 

生野菜サラダ、フルーツ

生野菜サラダ・フルーツには要注意です。レストランはきれいに洗ってくれているのですが、現地の水道水を使っているんです!それを食べたら、水道水を飲むのと同じになってしまいます。残念ですが、生野菜サラダやフルーツを食べることは断念しましょう。ただ、皮をむいて食べるフルーツは何の問題もありません。

 

氷だと大丈夫なような気もしますが、これも水道水を飲むのと同じです。路上の屋台で売られているかき氷など、最悪です。また、ウイスキーの水割りも、ミネラルウォーターで割っていても氷を入れていたら、これも同じです。オジサンたちはこれでやられることが多いです。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180420150531j:plain

 

《水以外に注意すべきこと》

水以外で注意すべきことは、油です。中国で出される料理は炒め物が多いですが、これに使われている油がクセモノです。

 

日本では考えられないことですが、海外では廃棄されるはずの油、いわゆる廃油をそのまま使用するところがあります。

 

この廃油を使って作られた料理を食べると、全員が下痢になるかというと違うようです。これには、水と違って、個人差があります。ですから、お腹の具合と相談しながら食べるほかはありません。

 

路上の屋台の料理はとても美味しいと食レポによく紹介されていますが、ここで使用されている油は廃油だと考えて間違いないでしょう。

 

また、レストランのテーブルに最初から置いてある調味料や香辛料、例えば、からしやケチャップ、唐辛子などは、細菌が繁殖している可能性があります。レストランのすべてとは言い切れませんが、避けた方がベターです。

 

 

《それでも下痢した時は『正露丸』》

ここまで細心の注意を払ってきても、不幸にして下痢になった場合、まずは『正露丸』を飲むことをおすすめします。そうです、あの、ラッパのマークの『正露丸』です。

 

『正露丸』は100年以上の歴史があるのをご存じでしょうか?

 

日露戦争の時に、中国の東北部(旧満州)に出兵した日本兵が、現地で下痢・食中毒などでバタバタ倒れる事態がおこりました。これを憂慮した陸軍の森林太郎(鴎外)ら軍医は、強力な殺菌力を持つ「クレオソート丸」が有効であると考え、日本兵にこれを服用するよう命じたということです。

 

この「クレオソート丸」が、「征露丸」と名付けられ、使用されていきました。ただ、「征露」というのは「ロシアを征伐する」という意味であるため、日露戦争後は『正露丸』に変更されたという逸話が残っています。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180420150624j:plain

 

これは、特に、「お腹がゆるくなってきたかな」と感じる初期の段階で飲むと効果的です。びっくりするくらい、スッキリします。さすが、森鴎外だと勝手に感心してしまいます。中国に行く際の必需品です。

 

ただ、一度、激しい下痢に見舞われると、さすがの『正露丸』でも時間がかかってしまいます。早め早めに飲むことが重要です。

 

ちなみ、これを聞いた友人が中国・大連を旅行した時、腹具合が気になったので、『正露丸』を水道水で飲んでしまいました。結果は・・・。

 

関連の過去記事もどうぞ↓↓

www.iwgpusnever.com

 

《まとめ》

中国には10回ほど、韓国・台湾にも10回ほど、ほかにアメリカやヨーロッパ、中東と30カ国近くの外国に仕事で行きました。

 

行き始めた頃は、現地に到着して2日ほどで下痢でダウンしていました。下痢になると、行動範囲が制限されるだけでなく体力を著しく消耗します。せっかくの海外なのに、最悪です。

 

特に苦労したのが中国です。悪戦苦闘したと言っても過言ではありません。本記事を読まれて、「そこまでナーバスにならなくても」との感想を持たれた方もおられるでしょうが、すべて中国を念頭に入れた対処法となっています。逆にいえば、これでしっかり対応すれば、中国以外の国は大丈夫だと言い切れると思います。

 

以上、『海外旅行での下痢予防は、とにかく水分を体内に入れないこと!』でした。

150年前からある相場格言『セル・イン・メイ』 その続きの部分も注意すべし!

f:id:naga-aya-omiya:20180419185632j:plain

 

今年も4月半ばとなりました。

 

株取引をしている人なら、5月が近づくと『セル・イン・メイ』という相場格言が気になってきます。

 

この相場格言は150年前のイギリスを発祥とするだけに重みがありますが、実は、セル・イン・メイに続いても言葉があり、そちらにも注意をする必要がありそうです。

 

 

 

《『セル・イン・メイ』の由来》

『セル・イン・メイ』(5月に株を売れ)は、株価が毎年5月に天井をつける傾向があるため、その前に株を売ってしまった方が得策であることを意味する相場格言です。

 

この格言、なんと150年ほど前から言い伝えられてきたようです。

 

これは、大英帝国時代のロンドンに駐在する外国人実業家・投資家が、夏のバカンスで本国に帰る前、リスクを抑制するために取った投資活動に由来しています。

 

今日では、ヘッジファンドの多くが5月末に中間決算(成功報酬計算基準日)を前に、投資ポジションを一度、解消することが「売れ」という理由だと解説されることが多いです。

 

 

《『セル・イン・メイ』の続きの部分》

150年前からある由緒正しき格言ですが、正式には「Sell in May」の後には続きがあります。

 

Sell in may,and go away;don`t come back until St Leger day. 

 

英文を直訳すれば、「5月に売れ、そしてLeger day(9月第⒉土曜日)まで戻って来るな」となります。

 

株をやっている人全員が理想とする取引は、「安い時に買って、高い時に売る」です。

 

つまり、この格言は全体としては、「5月に高くなった時に売れ。その後はもみあいが続くから何もするな。そして9月に買え」ということを言っているのです。

 

 

《『セル・イン・メイ・・・』は正しいのか》

 

f:id:naga-aya-omiya:20180419182147j:plain



相場に絶対はありませんが、NYダウと日経平均ともに、おおむね6月~9月は軟調・もみあいの展開になっていることがわかります。

 

そして、「5月に売れ」という部分にばかりスポットがあてられがちですが、その続きの「6月~9月は軟調・もみあい」を意味する部分の方に注意を傾けるべきかと感じています。

 

f:id:naga-aya-omiya:20180419185813j:plain

 

《中国格言・『金九銀十』》

日本株にとって中国市場の動向にも目は離せません。

 

中国では10月の国慶節(建国記念日)が結婚式のピーク。結婚前に男性が住宅を購入して、新居に花嫁を迎えることが結婚の条件とされるケースが多いとのこと。国慶節に向けて住宅が売れることを不動産業界では『金九銀十』(金の9月、銀の10月)と呼ばれています。

 

中国の毎年の婚姻数は約1,200万組。住宅が売れると、それに付随して家電製品や家具、自動車も売れるなど経済波及効果が大きく、株式市場も好感するようです。

 

 関連の過去記事もどうぞ↓

www.iwgpusnever.com

  

《まとめ》

5月に持ち株を売るべきか悩んでいる人もいるでしょう。どのような選択をするにせよ、その後の6月~9月についても細心の注意を払う必要がありそうです。

 

ちなみに、日本にも「節分天井」「彼岸底」など、季節にまつわる相場格言があります。

 

しかし、こうした格言は、経済のグローバル化の影響で、あてはまることが少なくなり、注目度も低下しているようです。

 

以上、『150年前からある相場格言『セル・イン・メイ』 その続きの部分も注意すべし!』でした。